予防シーズンのお知らせ

3月に入り、ワンちゃんの予防を受けていただけます!
3月2日以降からは令和7年度の狂犬病接種を受けていただけます!
3月中の予防でしたら、比較的余裕を持って受けていただけたり、ご予約もご希望の日に取っていただける可能性が高いのでお勧めです。
4月から6月は、動物病院にとって1年で最も忙しい時期となります。
病気や定期検診でご来院される方は、お電話での事前予約を強くお勧めいたします。

直接ご来院の場合、大変長時間お待ちいただく可能性がございますのでご注意ください。

混雑状況について

土日祝日は元々混雑が予想されますが、予防シーズン中は平日でも直接のご来院ですと2~3時間お待ちいただくことが通常となります。

飼い主様にご不便をおかけする場合がございますので、予めご了承ください。

なお、事前予約をいただいた場合でも、前の患者様の病状などにより、30分程度お待ちいただくことがあります。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

予約のオススメ

事前予約の場合、平日の午前中ですと比較的ご希望の日時をご案内できる可能性が高いです。お早めのご予約をお勧めいたします。

また、4月から5月中旬までは繁忙期のため、手術の受付を承ることができません。 不急の不妊・去勢手術や歯石除去をご検討中の方は、3月中または5月下旬以降のご予定でご計画いただけますようお願いいたします。

飼い主様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

血液検査のご案内

フィラリア検査のための採血の際、併せて血液検査(血液のみの健康診断)をご希望される方が増えております。 ご希望の場合は、予約時に必ずスタッフまでお伝えください。

狂犬病予防接種について

※狂犬病予防接種については、3月中に市町村から集合注射のご案内 (封書)が届きます。届いた方は、病院での接種をご希望の場合もその書類をお持ちください。
※3月1日までに狂犬病予防接種を受けたワンちゃん (パピー)の場合、前年度の接種証明書となります。法律により、4月から6月までの接種が必要です。該当する方は予防接種をお願いいたします。

院長:松本